
山梨県甲州市の特産品・枯露柿!
干し柿は昔から保存食として作られていましたが、武田信玄が推奨して生産が広まったと伝わります。
JR塩山駅北口すぐの旧高野家住宅「甘草屋敷」では、11月8日にころ柿づくり体験が行われ、柿のカーテンが吊るされました。
また今シーズンは、夜間 ライトアップ が行われることになりましたので、特別な甘草屋敷をご覧ください!
なお、甘草屋敷の閉館時間中はセキュリティがかかっていますので、警備エリアへの立ち入りはご遠慮いただいたうえでお楽しみください
(石碑がある芝生エリアは大丈夫です)

期間 11月24日(月・休)までの毎日
時間 17:00~21:00
※閉館時間中はセキュリティがかかっていますので、敷地内への立ち入りはできません
名産地として有名な塩山の松里地区のあちらこちらでも、民家の軒や庭先などに柿のカーテンを見ることができる季節となっています。
素朴な温もりにあふれた日本の原風景 をご覧になりに、甲州市へお出かけください!