ページの先頭 ここを読み飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 春を満喫🌸「こうしゅう桜フェスタ」を開催(3/29,30)!

春を満喫🌸「こうしゅう桜フェスタ」を開催(3/29,30)!

印刷ページ表示
公開日:2025年1月8日更新
<外部リンク>

 甲州市観光商工振興協議会では、2025年3月29日(土)と30日(日)の2日間、「こうしゅう桜フェスタ」を開催します!
 会場内において、各種ステージイベントやアトラクション、飲食・物販ブースの出店など、春の一日を満喫できる催しを企画しています。

今回は、甲州市市制施行20周年記念として、昨年以上に盛り上がる楽しい企画もご用意しています。詳細は、甲州市ホームページ<外部リンク>等で随時お知らせします。​

こうしゅう桜フェスタ 

イメージ画像

開催日・会場

開催日:令和7年3月29日(土)・30日(日) / 2日間

会場: 1日目  3月29日(土) 塩山総合グラウンド(甲州市塩山小屋敷1897番地)
    2日目  3月30日(日) 甚六桜公園(勝沼ぶどう郷駅前広場)

出店者募集 NEW!

募集期間

令和7年1月6日(月)〜1月31日(金)17:00まで

出店要項

出店希望の皆様へ[DOCX:22.1KB]<外部リンク>

出店要綱[DOCX:24.1KB]<外部リンク>

※出店希望者は必ずご確認ください。

出店者

1.山梨県在住者

2.山梨県内で活動、営業している団体及び個人

3.暴力団関係者等適当でないと思われる団体及び個人ではないこと

出店形態

1日目:飲食提供(キッチンカーも可)、物販・ワークショップの出店とする。

2日目:飲食提供(キッチンカーのみ)、物販・ワークショップの出店とする。

※キッチンカー出店者、物販の出店者は、どちらか1日だけの出店、もしくは両日の出店が可能です。

※飲食提供でテント出店をされる方は、1日目:3月29日(土)のみの出店申込となります。

出店募集数

1日目:飲食提供(キッチンカーも可) 約30店舗、物販・ワークショップ 約30店舗

2日目:飲食提供(キッチンカーのみ) 約10店舗、物販・ワークショップ 約10店舗

※目安ですので出店数は前後します。

※希望者多数の場合は、市内在住・市内事業者を優先し、市外の業者で同種の物を提供する場合等は抽選とします。また、イベントにふさわしくない方・団体の出店はお断りさせていただきます。

※出店場所等について、出店説明会を2月頃実施する予定です。

出店料

1.出店料は1日あたり以下のとおりとする。

  飲食提供あり(キッチンカー含む)5,000円

  物販のみ2,000円

  ※テント、机、イス、照明器具、電源、燃料等は出店者でご用意ください。

  (希望者には机、イスのみ有料で貸出 机1台/1,000円、イス1脚/500円)

2.出店料は、会長が定める日時までに協議会に納めるものとする。

3.その他、会長が認めたものは、出店料を減免することができる。

4.出店許可後、出店者側の意向により出店を取りやめた場合、その理由の如何を問わず、出店料の返還は行わないものとする。

出店申請

出店要綱をご確認いただき、以下の申請様式に必要事項を記入のうえ、申請ください。申請書類は以下からダウンロードいただくか、観光商工課窓口でお受け取りください。

1.第3回こうしゅう桜フェスタ出店申請書[DOCX:21.8KB]<外部リンク>

2-1.提供食品の概要[DOCX:23.9KB]<外部リンク>

2-2.平面図[DOCX:25.1KB]<外部リンク>

3.「顔写真付き身分証明書のコピー」及び「出店従業者名簿」(出店当日出店者全員分)[XLSX:15.4KB]<外部リンク>

       4.食品衛生法に基づく営業施設許可書のコピー(提供する食品が既製品でない場合)

5.誓約書[DOCX:24KB]<外部リンク>

イベント等における食品取扱指導指針[PDF:203KB]<外部リンク>

お申し込み・お問い合わせ

甲州市観光商工振興協議会(甲州市役所観光商工課内)
住所:甲州市塩山上於曽1085-1
TEL:0553-32-1000

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)