歴史・文化
慈雲寺 (じうんじ)

夢窓国師が開創したといわれる慈雲寺は地域教育発祥の地といわれています。境内には樋口一葉の文学碑があり、碑文は幸田露伴が書き、裏面には明治の文豪たちが名前を連ねます。また樹齢300年を超えるといわれる県指定天然記念物のイトザクラがあり、その美しい姿は毎年多くの人々の心を魅了します。
所在地 | 〒404-0023 甲州市塩山中萩原352 |
---|---|
電話番号 | 0553-33-9039 |
FAX番号 | 0553-33-9035 |
ホームページ | http://www.sky.hi-ho.ne.jp/jiunji/ |
Eメール | sakura1030@sky.hi-ho.ne.jp |
営業時間 | 9時~17時 |
アクセス | 塩山駅からタクシーで約10分 勝沼インターから車で約15分 |
駐車場(普通車) | 50(桜の時期には有料) |
駐車場(バス) | 0 (桜の時期にはJAフルーツ山梨大藤共撰所に臨時バス駐車場あり) |