カレンダー
第17回 甲州市えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり
2018年12月26日
毎年、皆様よりご好評をいただいております
「甲州市 えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり」
を今年も開催致します。
数ある展示会場のうち甘草屋敷では、江戸・明治・大正・昭和各時代のひな人形と、甲州をイメージしたつるし飾りを展示します。
塩山桃源郷の桃の花の見頃は4月上旬~中旬で、3月下旬~4月上旬には「慈雲寺のイトザクラ」も見ごろとなります。
みなさまのお越しをお待ちしております。
期間は 平成31年2月11日 ~ 平成31年4月18日 まで
ひな飾り展示会場
①重要文化財 旧高野家住宅 「甘草屋敷」〈塩山上於曽1651〉
時間/9:00~16:30(期間中無休) ℡0553-33-5910
入館料/個人:大人300円・小人200円(団体20名以上 大人200円・小人100円)
②恵林寺 「武田信玄公宝物館」〈塩山小屋敷2280〉
時間/9:00~16:30(4月を除き木曜日定休) ℡0553-33-4560
入館料/個人:大人500円 小人100円(団体20名以上 大人400円)
③宮光園 〈勝沼町下岩崎1741〉
時間/9:00~16:30(火曜日定休) ℡0553-44-0444
入館料/20歳以上200円・20歳未満100円
協賛展示会場
ドライブイン「信玄館」、ハーブ庭園旅日記、大菩薩の湯、道の駅「甲斐大和」、JR東日本「塩山駅」、JR東日本「勝沼ぶどう郷駅」、市営勝沼ぶどうの丘、旧田中銀行
※展示内容は予告なく変更となる場合がございます。
その他
☆ある~くこうしゅう 春のスタンプラリー
「一葉の里コース」 3月下旬~4月18日(火) 3月上旬にお知らせします。
☆つるし飾り作り無料体験教室
甘草屋敷内「特設会場」 3月中の土曜日(全5回) 10:00~12:30
各日先着30名限定
※当日先着順の受付、事前予約等は不可。
※定員に達し次第、時間にかかわらず終了いたします。
☆甘草屋敷特産品販売所
期間中は特産品の販売。地元産の味噌おでんや甘酒がおすすめです。